top of page
検索

強化練習 in 栗東 <7/25(土)>

  • 執筆者の写真: osu-gymnastics
    osu-gymnastics
  • 2015年7月27日
  • 読了時間: 1分

7月25日(土)、滋賀県立栗東体育館で強化練習を行いました。

今回はそれぞれの都合もあり、学生は2人だけでした。

しかし、2人とも人生初の技にチャレンジ!

谷元さんは床で後方抱え込み2回宙返り。

岩永くんは鉄棒で「ヤンセン・エスペン」というなかなか珍しい技を1日で成功させました。

(動画参照)

「できる」、「できない」は別として、自分の中に今までに無い感覚を取り入れることで、

その感覚が他の部分や技にも良い影響を与えてくれたりすることがあります。

色んな感覚を取り入れることで、やったことない技もその感覚がはたらいて、〈なんとなくできそうな〉気がしてきたり、難しそうな技でも、〈こうやってやったらできそうだな〉という感じがしてくるのです。

ちなみに、岩永くんはこの「ヤンセン・エスペン」、お風呂の中で、〈そういえば、こういう技あったな~。今度やってみようかな~〉という、ふとしたときに思ったそうです。

こういう思いつきや閃き(ひらめき)、とっても大切です。

今まで思い悩んでた技も、ふと〈あれ、こういう感じでやったらできそうやな!〉とか・・・

〈こういう感じでやったらもっとやりやすくなるんやないかな?〉とか・・・

藤巻くんの言う「発想の転換さ!」っていうやつですね。笑

今日は夕焼けがきれいでした。


 
 
 
特集記事
最新記事
タグ検索
ソーシャル

copyright©2015 Osaka Sangyo University Gymnastics Club all rights reserved.

bottom of page