検索
練習の成果は如何に!?
- osu-gymnastics
- 2016年2月4日
- 読了時間: 1分
遅くなりましたが・・・
あけましておめでとうございます!
もう節分も過ぎてしまいました。。。
ここ最近、更新していませんでしたね、新年一発目の更新です。
さて、もう2月に入りました。
最初の大会は4月の関西インカレです。
昨年からどのぐらいパワーアップしているのでしょうか。
楽しみですねー!
そんな最近の成長をチラッとお見せします。
徐々に色んな技を習得してきています。
みんながやっていない技をやろう!なんてどこか頭の隅にあるようで、
面白い技を練習しています。
昨年と自分は何が変わったのか。よく考えてみてください。
上を目指すものはトップレベルの選手がやっているような技をできるようにする。
基礎を大切にしつつ、周りがやってない珍しい技、自分がやりたい技をひたすら練習する。
それも良いじゃありませんか。
記録よりも記憶に残る選手に。
やっぱり、注目すべきはスポーツ健康学科1回生の中小路くんじゃないでしょうか。
5月ぐらいから体操を始めて、成長期真っ只中という感じです。
前方2回ひねりや鉄棒のフルターン。楽しそうです。
これから試合シーズンに入っていくわけですが、
とにかくケガには気をつけましょう。
試合に向けてやっていきますよ。